皆さんこんにちは。
ヨシさんぽ管理人のヨッシーです。
今日はとても便利な車載スマホホルダーを買ったので紹介したいと思います。
Pellucid(ペルシード)社から発売されている、自動開閉ワイヤレス充電ホルダーフレキシブルタイプです。
オススメのワイヤレス充電対応の車載スマホホルダー‼ | |
ペルシード(Pellucid) 車内用品 スマホホルダー 自動開閉ワイヤレス充電ホルダー フレキシブルBK PPH2046 |
Pellucidのワイヤレス充電スマホホルダーは、アクセサリーソケットに取り付け、スマートフォンをワンタッチで開閉固定が出来るスマホホルダーです。
また、この製品はQi正規認証品で、対応スマートフォンをワイヤレスで充電することができるので、短時間で充電が出来るのがいいところです。
合計出力5VのUSBポートも2基付いてますので、その他の充電にも対応できます。
アクセサリソケットも付いてるので、この製品を装着しても他の製品が使える所も良いところです。
セット内容はスマホホルダー本体、回転防止パーツ、保証書兼取扱説明書ととてもシンプルで、余計なものは一切入ってませんでした。
差して使えば分かると言わんばかりです。
取り出してみた感じですが、ズッシリと重量感があります。
フレキシブルアームは少し硬めですが、自分のポジションでキッチリと固定してくれそうです。
また、ホルダーは左右90度まで回転するので、画面が縦派の人も横派の人も大丈夫です。
早速、車に取り付けてきましたが、良い感じです。
アクセサリソケットに差し込むと通電が開始されて、タッチセンサーの箇所に指で触れると左右のアームが開く仕組みです。
スマホを近づけるとセンサーが反応してアームが閉まります。
再度アームを開かせる場合は、縦の状態の場合、右アームの下付近にボタンがあるので押すとアームが開く仕組みでした。
ちなみに私の車(デイズルークス)では回転防止パーツは不要でした。
ワイヤレス充電の状況はどうだったかと言うと、バッチリ充電されました。
ソケット周りの配線が無くなったので、スッキリして足元がいい感じに整理されました。
一点だけ不満とまではいきませんが、思ったことは運転中にアームが若干揺れることです。
まぁ気になるのは最初だけなので、今は満足して使っています。
とても便利なので、皆さんもご使用されてみてはいかがでしょうか。
それではまたっ‼
アイテムの過去記事についてはこちら‼
コメント