アイテム(Item)LG 29WL500-Bが届きました‼(The LG 29WL500-B has arrived!) 皆さんこんにちは。アマゾンプライムデーで購入したモニターディスプレイが届きました。6月21日~6月22日までの2日間開催されたアマゾンプライムデーで、LG製品のモニターディスプレイ29WL500-Bを30,390円のところ20,780円で買...2021.06.29アイテム(Item)
お菓子(Sweets)やっぱりビスコうまいわぁ‼(After all Bisco is good!) 皆さんこんにちは。今日はおなじみのビスコを買ってきました。昭和8年から約90年間ロングセラーのビスコって本当においしいですよね。今日は超定番中の定番、ビスコ・ザ・ビスコの「ビスコ」をおとどけします‼Hello everyone. I bou...2021.06.27お菓子(Sweets)
飲食ネタ(Food and drink)亀有の街中華ニューピリカ華はおいしいよ‼(Kameari New Pirika Hana!) 皆さんこんにちは。昨日、亀有の中華料理ニューピリカ華に行ってきました。亀有駅北口を出て徒歩3分のところにある、街の中華屋さんです。前から行っていたお店が閉店して、後を引き継いで再オープンしたお店です。久しぶりに行きましたが、何度食べてもやっ...2021.06.26飲食ネタ(Food and drink)
お菓子(Sweets)チロルチョコのパブロチーズタルト‼(Tirol choco Pablo cheese tart!) 皆さんこんにちは。全国のセブンイレブンで販売されている限定商品、チロルチョコのパブロチーズタルトを買ってきました。全国のセブンイレブンでの販売とのことで、比較的に購入しやすいかと思うので、今日の記事を参考に購入に至っていただければ嬉しいです...2021.06.24お菓子(Sweets)
ことわざ(Saying)日本のことわざは面白いvol.15 The saying is interesting. 皆さんこんにちは。今日はことわざ第15弾です。梅雨の時期となり、日々の暑さも増してきましたが皆さん体調は大丈夫でしょうか。そんな暑い日々の中で、今日のことわざは「暑さ寒さも彼岸まで」です。「彼岸」とは秋分と春分をことを言い、過ごしやすい季節...2021.06.23ことわざ(Saying)重要語句(Important words)
お菓子(Sweets)チロルチョコの桃パフェをゲット‼(Get a Tirol-choco peach parfait!) 皆さんこんにちは。チロルチョコの桃パフェをゲットしました。近くのセブンイレブンのお菓子コーナーで販売されていたので買ってきました。この商品はルート限定商品とのことで、発売するお店や地域が限定されています。Hello everyone. I ...2021.06.21お菓子(Sweets)
四字熟語(Four character idiom)日本の四字熟語を使ってみようVol.02(Use four character idioms) 皆さんこんにちは。今日は日本の四字熟語、第2弾です。今日の四字熟語は「首尾一貫」です。「しゅびいっかん」と読みます。類義語で「終始一貫」や「徹頭徹尾」があります。Hello everyone. Today is the second Jap...2021.06.20四字熟語(Four character idiom)重要語句(Important words)
お菓子(Sweets)シャーマンキングのコラボ チロルチョコ登場‼(Shaman King Tirol-choco) 皆さんこんにちは。シャーマンキングのコラボ チロルチョコをゲットしました。近くのセブンイレブンのお菓子コーナーで販売されていたので買ってきました。この商品はルート限定商品とのことで、発売するお店や地域が限定されているみたいです。Hello ...2021.06.20お菓子(Sweets)
ことわざ(Saying)日本のことわざは面白いvol.14 The saying is interesting. 皆さんこんにちは。今日はことわざ第14弾です。今日のことわざは「紺屋の白袴」です。「こうやのしろばかま」と読み、紺屋とは染物屋、白袴とは白い袴のことです。類義語には「医者の不養生」や「坊主の不信心」があります。Hello everyone....2021.06.19ことわざ(Saying)重要語句(Important words)
一写ネタ(Photo material)顔に見えてしょうがない‼ I can see it on my face. 皆さんこんにちは。今日、仕事で亀有に行ったのですが、顔に見える建物がありました。亀有で用事が終わって電車に乗ろうと、ホームで電車で待っていると、顔っぽい建物が目に飛び込んできました。ちょうどスマホを手に持っていたので写真を撮ってきました。建...2021.06.18一写ネタ(Photo material)