ことわざは面白いVol.番外編 The saying is interesting.

皆さんこんにちは。今日はことわざを知る前に、まずは「ことわざ」って何?を理解したいと思います。

理解してからことわざを覚えた方が面白いですからね。
もし、ことわざって何?って聞かれたときに、あなたならどう答えますか?
そう言われると、答えるのが難しいですよね。

Hello everyone. Before we get to know Japanese proverbs today, what are “Sayings“.
I would like to understand.
It’s more interesting to understand the proverb and then remember the saying.
What is the saying. How would you answer when asked.
That makes it difficult to answer.

考える人のイラスト。


答えですが、ことわざとは
人の生き方や知恵を短い文章で表現したものとのことです。

日本では今から1000年前の平安時代にはことわざの辞書のようなものがあったと言われています。
ですが、いま使われていることわざの多くは、江戸時代につくられたとされています。
そのような昔でも人が考えることや思うことは同じだからこそ、長い間語り継がれて現在でもつかわれています。

The answer is, the saying is
It is “a short sentence that expresses a person’s way of life and wisdom.
It is said that in Japan, there was something like a dictionary of sayings in the Heian period 1000 years ago.
However, many of the sayings used today are said to have been made during the Edo period.
Even in those old days, people think and think the same, so it has been handed down for a long time and is still used today.

理解できましたのイラスト。

ではことわざには、どんな種類があるでしょう。
大まかには4つになります。
⓵人生の教え
 人が人生において経験し学んだことを伝えるために「教え」として表されたもの。
②生活の知恵
 人が毎日の生活の中で体感し、得た知恵を表したもの。
 自然や季節に関することなどが多くある。
③風刺・いましめ
 誰かが間違いを起こさないようにするとき(風刺)
 誰かを批判したり、皮肉ったりするとき(いましめ)
④ことば遊び
 別の事やものに例えたり、シャレにしたりすることで、言葉のリズムをよくして
 わかりやすく表したもの。
 間接的に言うことで、より理解がしやすくなる。

So what kind of Sayings are there.
Roughly there are four.
⓵ Teachings of life
  Expressed as “teaching” to convey what a person has experienced and learned in life.
② Wisdom of life
  It expresses the wisdom that people have experienced and gained in their daily lives.
  There are many things related to nature and seasons.
③ Satire / Admonish
  When someone does not make a mistake.(satire)
  When criticizing or sarcastic about someone. (immediate)
④ Wordplay
  Improve the rhythm of words by comparing it to something else or making it fashionable
  An easy-to-understand representation.
  Indirectly speaking, it becomes easier to understand.

ことわざを知っていると、どんないいことがあるのでしょうか?
⓵語彙(ごい)が豊かになる
 ことわざを学ぶと、今は使わないことばもふくめ、たくさんのことばに出会えます。
 短い文章で覚えることわざは、自分の生活と結びついてイメージしやすいです。
 また、ことばのもつ意味を深く理解することができます。
 それこそが語彙が豊かになるということです。
②昔のことを知れば、世界が広がる
 何百年も前の人たちがどんなふうに生き、どうやって暮らしていたかを知ることができます。
 ことわざを通して、昔の生活をのぞくことで、知っていることばが増え、世界が広がります。
 昔の生活と、今の生活をくらべながら、ことわざを勉強すると面白いかもしれません。
③生きていく知恵を学べる
 ことわざは何百年もの間、たくさんの人々に使われて、今なお残っていることばです。
 そこには、先人たちの「こんなことをすると、こんなふうになるよ」という知恵が詰まっています。
 それを知れば、自分の生活のなかでも生かすことができます。

What good is it to know the saying.
⓵ Enrich your vocabulary
  If you learn saying, you will come across many words, including words that you do not  use now.
  The saying that you can remember in short sentences are easy to imagine in connection with your own life.
  Also, you can deeply understand the meaning of words.
  That is what makes the vocabulary richer.
② If you know the old days, the world will expand
  You can see how people who lived hundreds of years ago lived and lived.
  By looking through old life through saying, the number of words you know will increase and the world will expand.
  It may be interesting to study saying while comparing old life with current life.
③ You can learn the wisdom of living
  saying have been used by many people for hundreds of years and are still there.
  It is filled with the wisdom of our predecessors, “If you do something like this, it will look like this.
  If you know it, you can make use of it in your own life.

こう考えるとことわざは面白いですよね。
ことわざから、いろいろなことばや知恵を学び、それを自分の人生や考え方に役立てましょう。
目標!!一日一こをわざをおぼえよう。私の息子がんばれ・・・
ではまたっ!!
https://www.seitosha.co.jp/ ←西東社さんのホームページはこちら

The saying is interesting when you think about it this way.
Learn different words and wisdom from saying and use them in your life and way of thinking.
the goal! !! Let’s remember one thing a day. Good luck with my son …
See you !!
https://www.seitosha.co.jp/ ← Click here for Seitosha’s website.

ことわざの過去記事についてはこちら‼
子ども向け少人数制オンライン英会話【GLOBAL CROWN for Group】


【読むトレGO! for 任天堂スイッチ】


外出せず3時間で履歴書に書ける資格がとれる!伝え方コミュニケーション検定


Wi-Fiルーターとして使える翻訳機

コメント

タイトルとURLをコピーしました